忍者ブログ

自然エコロジ―

忍者ブログ [PR]
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

:2024:04/26/03:12  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2012:04/19/23:25  ++  石油が高くなりました

石油が高くなりましたね
なんかトイレットペーパーも化粧品も石油が
たくさん使われているじゃないですか
少しずつ値上げされています
ガソリンは本当に高くなりました
昨年から車の宣伝がCMにドキュメンタリーに
今までに無い売り込みでしたが
今年発表になった売り上げ高は全然良くなかったらしいですね
あんなにガソリンが値上げしたんじゃ
車を買うのも大変です
私の家も車の買い替えは断念しました
どうしても必要な時以外は、自転車やバスなどで
頑張ってます。もう暖かくなってきたから気持ちいいですいね。
生産者さん方は本当に大変ですね
消費者さんの財布の紐もきつくなってますし
でもお金は世の中を回ってます
どこかで流れをとめるのは、
自分のところにも流れが悪くなるということなのですよね
わかっているのですが、やはりたくわえがないと
不安になるのです。ごめんなさい
PR

:2012:03/28/21:23  ++  私たちも地球の一部

木や草があって川や山があって
森があって林があって家があり
風が吹いて雲があり、雨が降っています
動物がいて魚がいて私達人間がいます

すべて地球の一部です

ひとつひとつ別々の様に見える風景も
宇宙から見た地球は一つ

すべてが地球と一緒 地球の細胞です
地球の鼓動とともに
私達も呼吸しています

地球を汚すということは
自分の身体を汚すということ、それを私達は感じて生きなければいけません

隣に座っている他人も実は自分とつながっているのです

:2012:02/26/02:22  ++  ゴミ分別、リサイクルをもっと頑張りましょう

日本のゴミ事情

私たちのまわりには、沢山の物が溢れています。
そして無駄な不必要なもの、買い物をすると丁寧につつんでくれる包装紙
壊れないように発泡スチロールで頑丈に固定されていたり
この沢山のものは、資源から出来ていますが、
私たちはそのほとんどをゴミとして排出しているのです。
外国と比べても資源の少ない日本に住んでいるのに、
こんなに小さな島国なのにゴミの排出量はアメリカに続いて
なんと世界第2位なのです、おかしいと思いませんか
このままでは限りある資源使い切ってしまうし、
ゴミを増やさず再利用できるリサイクルをもっと重要視して
循環型社会へ移行することです


リデュースのお話
ペットボトルを資源としてきちんとリサイクルしましょう
しかし、日本国内のペットボトルはリサイクル率もまだまだ低いのです、
どうしたら有効的に使いきれると思われますか?
ここ数年では資源としても立派に使うことの出来るペットボトルを
中国の企業に買い取ってもらっているのです。
日本は資源をゴミにしていると中国ではいわれているくらいなのです。
大切な資源、日本国内でももっとリサイクルを促進していかなければ
地球温暖化のCO2削減の目標値に達しません

ペットボトルはキャップやラベルをきちんと剥がして
リサイクルボックスに入れましょう。
そうしなければ再生過程へ進むことが出来ないのです

ラベルなどの不要なものが取り除かれたペットボトルは、きちんと水で洗浄しましょう
牛乳パックなどもそうです、1・2回はすすいでくださいね
ゴミ分別



















 
余談ですが
札幌のゴミの分別の呼び方は東京と違います
東京のゴミの分別に慣れていると、面白い感覚ですね   

「燃やせるごみ」と「燃やせないごみ」と「大型ごみ」といいます
東京では「燃えるゴミ」と「燃えないゴミ」と「粗大ゴミ」ですね 

:2012:02/24/22:47  ++  昔はエコだった割り箸、今は悪者?

割り箸というのは間伐材を使用した割り箸もありますが、
割り箸の96%は木を伐採して作られていて
そのほとんどは中国から輸入されています
中国の土地の木を伐採するにあたって、中国の砂漠化問題が浮き彫りになっています

日本では、1年間に約258億膳の割り箸が使われています。
一人当たりでは約200膳の割り箸を毎年使い捨てていることになります

割り箸は漂泊剤を使っていますし、間伐材のようにリサイクルされたものでなければ
やはり自分の箸を持つことをお薦めいたします
それでも、マイ箸はプラスティックや合成樹脂のものよりも
木や竹でできた箸を持つことがエコにつながります

あるTV局で某大学教授が
「割り箸を使わない事はエコではなく、そのことが花粉症を増やしている」と言っていましたが
あの言い方では誤解が生じますね
人工林に限っての話ですが木を生かすために他の木を伐採しなければいけないこともあります
昔はその森を守ることの間伐が悪いこととされて、
間伐で割り箸を作ることにしました

images.jpeg













:2012:02/22/23:54  ++  私達が地球にできること、子供達に優しさのバトンを渡す

私達が何か行動を起こすときに、
それが結果としてどう地球の環境に影響を与えるか
考えたことはありますか? 
便利さが当たり前になっていることで、わかっていても
なかなかエコな生活が難しくなっています

車・電車よりもなるべく自転車や歩くこと
買い物に行った時は、過剰包装をなるべくおさえてもらう
スーパーの袋はマイバックを持つようにする
ゴミの分別・リサイクル
節電の為に温度を調節して衣類で体温の調節をする

など、出来ることは沢山あります

では、何故今このような生活が求められているのでしょう
それは、この行動の共通点は二酸化炭素(CO2)を排出を抑える
ということです
二酸化炭素(CO2)というのは地球に様々な影響を及ぼします

オゾンホール破壊もそうですし、現在また深刻なのは
地球の海洋生態系に酸性化の為の被害が広がっています
酸性化になると海はどうなってしまうのでしょう、
陸上では酸性雨が降って建物や木々などが溶けてしまってます
海ではサンゴが死滅し小魚やプランクトンに影響がありますし
地球温暖化で南極の氷がとけ、海面上昇となり
海に沈んでしまう島もあります
越前くらげの大量発生も因果関係があるのではないかと言われています


それを防止するためには、二酸化炭素(CO2)の排出を
なるべく早くに減らす必要があると
世界の海洋科学者達150人以上がフランス南部ニースで発表したのです

そして東京電力福島第一原発から出た放射性セシウムが事故から約1カ月後に、
2千キロ離れた深海5千メートル地点まで到達していたことが、
海洋研究開発機構の観測でわかったそうです。
大気中のセシウムが海に落ち、
プランクトンの死骸などに付着して沈んだと言われています。

私達人間が私利私欲のために海を汚して、地球を傷つけているのです
これから私達はどんなことを地球に返していけばよいのでしょう

子供達に優しさのバトンを渡せるように
一人ひとりが身の回りで出来ることをやり続けていきましょう
keitai26.gif